2011年08月06日
浸水・・・
台風9号猛威をふるってます。吹き返しの風が凄い。本当に暴風雨です。二ヶ所から浸水もしており今夜は寝ずに対策です。引っ越してきて初めての事で何も対策してなかったからな〜。でも寝る前に気づいて良かった〜。harukaしかんでやっと今寝たし(+_+)
はるパパが今日の出来事を気の向くままに更新するブログです。
2011年08月06日
台風9号猛威をふるってます。吹き返しの風が凄い。本当に暴風雨です。二ヶ所から浸水もしており今夜は寝ずに対策です。引っ越してきて初めての事で何も対策してなかったからな〜。でも寝る前に気づいて良かった〜。harukaしかんでやっと今寝たし(+_+)
2011年07月30日
もう興味ないって言うharuka、眠たいって言うichikaを連れて沖縄市の農民研修センターへ来てます。
2011年07月30日
子供達を実家に預けて講演会へ。もし「うちなぁ〜んちゅ」がドラッカーのマネジメントを読んだら!もしドラの作者岩崎さんの講演です。パタパタと出てきたので色々忘れてしまった(汗)
2011年07月23日
泰期まつり開催中。夜には残波岬に灯籠の花畑が登場。1000個の灯籠に火が灯ります。
2011年07月22日
今日はエイサー天国の申請で嘉手納署へ。悪いことしてなくても緊張するな〜。やり直しだじぇ〜(泣)
2011年07月21日
今日の19時台のRepose After Hours(FM沖縄)を聞いた方いますか~。仲座先輩が宣伝してた「うちな~IKEMEN写真展」(今日のタイムスにも掲載)読谷村高志保で旧盆(ウークイ)の翌日(8月15日)に行われる高志保大通りエイサー天国にて写真展を同時開催。伝統芸能に...
2011年07月20日
今日はエイサー天国のうちあわせで沖国大へ。母校だけど学部も変わって夜間も無くなったみたいです。寂し〜。
2011年07月17日
今年初のエイサーです。あがりなーざとエイサーまつり。子供連れてはゆっくり見れね〜(^_-)雨降りそうで園田、東見ずに帰りました次はどこ行こうかな〜写真はrinkaです。
2011年07月11日
ついにこの季節がやってきました。八重山生活で満足いくまでエイサーを堪能できなかった3年間。今からチムドンドンしてます(笑)続きは⇒
2011年06月28日
実家の柵にてセミが脱皮中〜。もう少しで触ってしまうところだった(汗)